三中日記

7月8日(木) 今日の給食

公開日
2010/07/09
更新日
2010/07/09

今日の給食

 今日の給食は、麻婆丼、わかめスープ、小玉スイカ、牛乳です。

 小玉スイカは、皮が薄いのが特徴です。甘くみずみずしい食感は、まさに夏を代表する果物と言えます!


 スイカは、アフリカが原産とされ、ヨーロッパからインド、東南アジア、中国を経て日本へ伝わりました。西の方から伝わったことから、中国で「西瓜(シーグァ)」と呼ばれ、それがなまって日本では「スイカ」と呼ばれるようになったそうです。

 スイカは95%が水分で水分補給になり、利尿作用が高いカリウムやシトルリンが多く含まれるため、体内の熱を出してくれる効果があります。
 最近では、暑い時は冷房が効いている部屋にいることが多くなりましたが、一昔前は、体を冷ます効果のある旬の夏野菜や果物を食べて、自然と涼をとっていたものでした。

 これからの時期は大玉スイカが沢山出回ります。旬の野菜・果物を沢山味わいましょう!