7月1日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2010/07/01
- 更新日
- 2010/07/01
今日の給食
今日の献立は、ご飯(ひとめぼれ)、鯖の味噌煮、海苔和え、ピリ辛こんにゃく、豆腐と卵のスープ、牛乳です。
ご飯に汁物、おかずが3品の、和食の基本「一汁三菜」の献立でした。
色々なおかずを少しずつ、交互に食べると上手にきれいに食べられます。
和食の時は、ご飯は左、汁物は右に置きます。これは、
1,左手でご飯を持ち、右手にお箸を持っておかずを食べると食べやすい。
2,日本人は古くは農耕民族だったことから、収穫に感謝し、お米を大切にしていた。体の中で大切な心臓が左側にあることから、ご飯を左に置くようになった。
と言われています。
食器を置く位置も考えながら配膳するようにしてみましょう!