三中日記

11月29日(火) 今日の給食

公開日
2011/11/29
更新日
2011/11/29

今日の給食

 今日の献立は、中華丼、ふかし芋、ラ・フランス、牛乳です。

 ふかし芋のさつまいもは、紅東(べにあずま)という品種で、関東で最も生産量の多いさつまいもです。江戸時代の飢饉の時、さつまいもを栽培していた薩摩藩では飢え死にする人が少なかったことから、さつまいもの栄養が注目されるようになり、全国に広まったそうです。でんぷんが多く、エネルギー源になることは有名ですが、ビタミンCも豊富に含まれます。いも類に含まれるビタミンCは加熱しても壊れにくいのが特徴です。
 しっかり食べて、風邪に負けないからだを作りましょう!

 果物のラ・フランスは、「また食べたい!」というリクエストにお答えして、出すことにしました。とろりとして、とてもおいしかったです。

【主な食材の産地】
 しょうが・・・高知  もやし・・・栃木  にんじん・・・千葉、東京
 にら・・・栃木  長ねぎ・・・埼玉  ねぎ・・・東京
 チンゲン菜・・・東京  豚肉・・・熊本  いか・・・ペルー
 むきえび・・・タイ  マッシュルーム・・・山形