11月28日(月) いじめ問題を考えるつどい
- 公開日
- 2011/11/28
- 更新日
- 2011/11/28
今日のできごと
地域教育懇談会との共催で「いじめ問題を考えるつどい」を開催しました。
下目黒小学校5年生、田道小学校5年生、本校2年生が「いじめをなくすにはどうしたらよいか」、14班に分かれて話し合いを深めました。
まず自己紹介を兼ねて、それぞれが作成してきた人権標語を発表し合いました。
中学生が司会を務め、標語をもとに身近ないじめについて意見を交換しました。
最後は全体会で本校生徒会長が「いじめをなくすための提言」を発表しました。
今日話し合ったことをもとに「いじめのない学校、地域」をみんなでつくっていきましょう。
地域・保護者の方、約20名が参観してくださいました。
寒い中ありがとうございました。