9月29日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2011/09/29
- 更新日
- 2011/09/29
今日の給食
今日の献立は、きびご飯、豆腐の真砂揚げ、もやしの甘酢煮、かき玉汁、牛乳です。
きびは黄色い小さな穀物です。黄色い実なので、「黄実(きみ)」から「きび」になったというのが有力な説だそうです。小さいですが、カルシウムや鉄、亜鉛などのミネラルも豊富です。
豆腐の真砂揚げには、豆腐の他に鶏ひき肉、えびのすり身、ちりめんじゃこ、にんじん、ねぎ、大和芋が入っています。これらの具材が細かく入っていることから、「真砂(=小さい砂という意味)揚げ」と呼ばれます。大和芋をおろして入れることで、ふんわりとした仕上がりになります。長芋よりも粘りけのある大和芋を使う方がふんわりとします。
【主な食材の産地】
にんじん・・・北海道 長ねぎ・・・山形 大和芋・・・千葉
もやし・・・栃木 小松菜・・・埼玉 むきえび・・・タイ
ちりめんじゃこ・・・愛知 鶏卵・・・青森 鶏ひき肉・・・山梨
絞り豆腐/木綿豆腐/油揚げ・・・佐賀県産大豆