一中日記

令和6年5月9日(木)

公開日
2024/05/09
更新日
2024/05/09

今日の献立

★今日の献立
・ごはん
・白身魚のあずま煮
・和風サラダ
・呉汁
・牛乳

★使用食材の産地
モウカサメ(宮城)鶏肉(北海道)
油揚げ(愛知・佐賀)ごま(スーダン・パラグアイ)
キャベツ(千葉)大根(千葉)
にんじん(千葉)玉ねぎ(佐賀)
ごぼう(青森)長ねぎ(群馬)
ほうれん草(埼玉)

★今日の献立のポイント
今日の主菜は「白身魚のあずま煮」でした。あずま煮は「煮る」という漢字が入っているので煮魚の料理だと思われがちですが、実は魚を油で揚げて、砂糖としょうゆで作った甘辛いタレに絡めて、ごまをふった料理のことです。
あずま煮の「あずま」とは、「東」のことで、甘辛いタレが関東風(東日本)の味付けを意味しています。
どのクラスも良く食べていました。今日もおいしくいただきました。