3年

3年生のページ

  • 9月18日(木)スマイル

    合言葉は「スマイル」。多くの地域の方々に集まっていただき、生徒、教職員とご一緒に朝のあいさつをしていただいています。気持ちの良いあいさつで、みんなの一日がスタートします。一中生は、いつも地域の方々より...

    2025/09/18

    一中日記

  • 9月16日(火)前期期末考査1日目

    今日は、前期期末考査の1日目です。3年生にとっては進路に関わる大切なテストです。いつもより早く登校し、試験準備に取り組む生徒が多くいました。最後まで頑張れ、一中生!

    2025/09/16

    一中日記

  • 来週の予定

    【来週の予定】9月15日(月)敬老の日  16日(火)期末考査1日目(全学年)  17日(水)期末考査2日目(全学年)  18日(木)期末考査3日目(1、2年)        こどもを笑顔にするプロジ...

    2025/09/13

    一中日記

  • お昼休み

    昼休みの様子です。

    2025/09/12

    一中日記

  • 9月12日(金)2年生 理科の授業

    物理の学習が始まりました。異なる物質をこすり合わせて、静電気を発生させる実験を行いました。

    2025/09/12

    一中日記

  • 9月12日(金)3年生 ひらめき選手権大会

    班対抗のひらめき選手権大会が行われました。難しい問題もありましたが、班で協力してゴールを目指しました。

    2025/09/12

    一中日記

  • 9月10日(水)3年生 道徳の授業

    「語らいー私たちが出会う新しい私たち」という読み物教材をつかって、友情と向上心について考えを深めました。<感想>・今まで3年間一緒に過ごしてきた学年だから、みんなで一緒に頑張りたいです。・自分が励まさ...

    2025/09/12

    一中日記

  • 9月11日(木)3年生 理科の授業

    地学の授業が始まりました。初めに、今ある宇宙のイメージを絵で表してみました。これから学習を進めて、宇宙のイメージをより具体的にしていきましょう。

    2025/09/11

    一中日記

  • 9月10日(水)3年生 数学の授業

    2乗に比例する関数の変化の割合について学んでいます。

    2025/09/10

    一中日記

  • 9月10日(水)国語の授業

    小論文を書く授業です。今日も主体的に学ぶ姿勢が立派な3年生です。

    2025/09/10

    一中日記

対象の記事はありません