3年

3年生のページ

  • 来週の予定

    【来週の予定】11月24日(月)振替休日    25日(火)小中連携あいさつ運動        生徒会朝礼 選択学習    26日(水)小中連携あいさつ運動     &n...

    2025/11/22

    一中日記

  • 11月20日(木)3年生 地域面接練習

    進路選択を迎えた3年生を対象に面接練習を行いました。受験の際の面接試験や将来経験する面接のために基本的なマナーや受け答えについて学習しています。いつもは学年教員やその他の教職員が面接官役として練習しま...

    2025/11/21

    一中日記

  • 11月19日(水)3年生 卒業までのカウントダウン

    3年生が卒業式までのカウントダウンカレンダーを作成しています。卒業式まであと73日となりました。残りの時間を大切に過ごしていきましょう

    2025/11/19

    一中日記

  • 1年生 理科の授業

    地学の授業です。火山灰の鉱物を双眼実体顕微鏡で観察しています。形や色の特徴をよく見て、学習しました。

    2025/11/18

    一中日記

  • 11月18日(火)3年生 総合防災訓練ー3

    2011年3月11日起きた地震の再現を体験しました。揺れの大きさと身の守り方を学びました。<生徒の感想>・大きな地震を実際に体験したことがなかったので、震度7の揺れの大きさに驚きました。・震度7でも、...

    2025/11/18

    一中日記

  • 11月18日(火)3年生 総合防災訓練ー2

    「防災リュックの落とし物を集める」というテーマですごろくに取り組み、遊びながら自然に非常時に必要なものを学習しました。

    2025/11/18

    一中日記

  • 11月18日(火)3年生 総合防災訓練ー1

    消防団の方から、心肺蘇生法やAEDによる人命救助の大切さについての話を聞かせていただきました。「知っているだけで、やれることがある。いざという時に役立つことがある。」という言葉が印象に残りました。目黒...

    2025/11/18

    一中日記

  • 1年調べ学習、ミニリハーサル

    自分達で考え、調べたことを堂々と発表しました。最後の準備に取り組んでいる姿もありました。

    2025/11/18

    一中日記

  • 1年調べ学習

    石川、奈良、京都の歴史や見どころについて調べ、ミニリハーサルをし、さらにどう進めるかなど考えて、進めていました。

    2025/11/18

    一中日記

  • 総合防災訓練1年

    火事だとしっかり大きな声を出して、消火器の訓練をしていました。また、AEDの訓練も真剣に取り組んでいました。

    2025/11/18

    一中日記

対象の記事はありません