学校日記

9月22日(金) 後期の係・委員会決めがありました。

公開日
2023/09/25
更新日
2023/09/25

学校日記

今年度がスタートして、半年が経過し
前期も残りわずかとなってきました。

1年生は総合の時間に、後期に自分が所属する委員会や係を決めました!
候補が複数出た場合にはスピーチをして自分の熱き思いを伝えていました。

後期も良い委員会・係活動になりますように。

お彼岸期間中の今日の給食は「おはぎ」でした。
それぞれ「きな粉」か「あずき」を事前にセレクト!

お彼岸はご先祖様や自然に感謝をささげる日本独自の行事です。
秋のお彼岸にはご先祖の供養のため“おはぎ”をお供えします。

春にお供えする“ぼたもち”と“おはぎ”は同じものですが、
それぞれの季節の花である〔春:牡丹〕〔秋:萩〕に由来して違う呼びかたをしているそうです。とてもおいしかったです。