学校日記

7月14日(金)薬物乱用防止教室を実施しました。

公開日
2023/07/14
更新日
2023/07/14

学校日記

6時間目に全校生徒が体育館に集まり、薬物乱用防止教室が開催されました。
今回は「東京都薬物乱用防止推進目黒地区協議会」の指導員の皆さまをお招きして、「薬物乱用はなぜダメなのか?」についてお話を伺い、動画を視聴しました。

薬物には「近寄るな!さわるな!使うな!」が原則。
知らないで近づいてしまう危険性もあります。
そんな場合には「断る・その場から離れる・話題を変える」ことが大切です。
一度でも手を出してしまうと、脳細胞1つ1つに影響を及ぼしてしまうというお話でした。

中学生は、健康な体をつくる大切な時期です。
正しい知識を身に付け、決して薬物には手を出さない強い意志を持ちましょう。