7月15日(金)「カーボンハーフ」
- 公開日
- 2022/07/15
- 更新日
- 2022/07/15
学校日記
みなさん、「カーボンハーフ」という言葉をご存じですか。
今日(15日)しいの木学級では、1・2・3年生全員でCO2削減の勉強をしました。それぞれ、理科の授業などで学習したでしょうか。
家庭内でできることとして、節電や省エネ家電への買い替えやソーラーパネルをつけることなどがあげられ、もう実践している生徒がたくさんいました。また、3年生からは、日本のCO2削減率が46%と低いことを今の時事の話と絡めた発言がでました。さすが3年生だなぁと感心してしまいました。
来週2日間登校すると夏休みです。
荷物が重たくならないよう、計画的に持ち帰りましょう。