学校日記

「祝!第17回入学式  4月7日(木)」

公開日
2022/04/07
更新日
2022/04/07

学校日記

初々しい…。
とても素敵な日本語。私の大好きな言葉のひとつです。
本日211名の新鮮で純粋な笑顔が、目黒中央中学校の仲間入りを果たしました。

希望に燃える輝いた瞳。「この瞳を絶対に曇らせないように、在校生はもとより教職員全員で大切に大事に育てていきたい!」と心の底から思いました。

そんな意気込みを代表して、夜遅くまで呼名練習をしていた1年生の先生方。最初の出会いとなる「新入生呼名」ですから、心を込めて行いたいという気持ちもよくわかりました。

在校生代表で話をする3年生の挨拶文の中に「挑戦」という言葉が入っていました。「ここで話をすることは、私にとっての挑戦です。ですから、皆さんも恐れることなく積極的にチャレンジしていってください。」というような内容。このような挨拶を堂々と話せるようになるのも、目黒中央中学校という学び舎の中で、本人が努力した賜物でしょう。

2年後の新入生の姿が、そのままダブって見えました。どうか211個の金の卵が、2・3年生と一緒になって目黒中央中学校の良き伝統を作っていってほしいです。

最後になりましたが、新入生の保護者の皆様。本日はお子様のご入学本当におめでとうございました。
「色々迷ったけど、目黒中央中学校を選んで正解だった!」と思っていただけるように頑張ってまいります。