9月27日(月)第3学年 スピーキングテスト
- 公開日
- 2021/09/27
- 更新日
- 2021/09/27
学校日記
25日(土)は土曜授業がありました。第3学年は何をしていたかというと、、、授業はもちろんですが、「スピーキングテスト」を実施していました!
このスピーキングテストは、東京都教育委員会主催で、来年度より都立高校入試の英語の得点として導入される予定です。今年度受験生の第三学年にとっては、入試と直接関係しているわけではないですが、東京都の事業を知るよい機会となりました。
参考とはなりますが、テストの流れとしては、業者の方が用意したタブレット、イヤホンを使用し、問題を聞いた後、マイクに向かって発音・録音するといった流れです。
教員にとっても生徒にとっても初めての経験でしたが、生徒は真剣に取り組んでいる様子でした。結果は来年届く予定ですが、自分のスピーキング力を客観視できる良い機会です。日々の英語の授業からスピーキング力を含めた4技能のスキルを上げられるよう、意識して取り組んでいきましょう!