学校日記

「ありがとう」の気持ちをカードに込めて 3月11日(木)

公開日
2021/03/11
更新日
2021/03/11

学校日記

東日本大震災から10年が経ちました。これからも当たり前のように生活できていることへの感謝の気持ちを忘れずにいたいと思います。

さて、本日はしいの木学級壁面掲示物の更新のお知らせです。

もう少しで3年生は目黒中央中学校を卒業します。それに合わせて、しいの木学級では一人一枚英語でグリーティングカードを作成しました。普段は中々言えない「ありがとう」の気持ちをカードに表現しています。

「卒業式では、在校生からの『送辞』、それを受けて卒業生からの『答辞』が読まれ、それぞれが共に過ごした学校生活を振り返り、思い出や感謝の気持ちを伝えあいます。しいの木学級では、ともに学び合った友達同士に感謝の気持ちを伝える一つの形として全学年横断企画のグリーティングカードを作成しました。」と英語科の石橋先生は話していました。

卒業式まで残りわずか。一瞬一瞬を大切にして過ごしてくださいね。