コロナに負けるな。さぁ、頑張ろう! 1月8日(金)
- 公開日
- 2021/01/08
- 更新日
- 2021/01/08
学校日記
新年あけましておめでとうございます。いつも温かく見守りいただき感謝いたしております。
本日より令和3年がスタートしました。令和2年度の締めくくりの学校生活になります。体調管理には十分注意して、昨日の自分よりちょっぴりでもいい、「今日の自分は成長できたなぁ…。」と、夜寝る前や布団に入った時などに思える日々にしていきましょう。
本日のはじめは、Zoomでの全校集会からとなりました。西田校長先生からは「牛歩」という言葉の意味から新年にかける心構えのお話がありました。
自分の目指した進路に向かって全力疾走の3年生。今まで積み重ねてきた信頼を崩さないような生活をしてくださいね。有馬先生をはじめ、学年の先生方は期待していますよ。「有終の美」飾ってください。
最上級生の土台作りをしている2年生。あなた方なら最高の目黒中央中学校の牽引車となることができます。気持ちを引き締めて、しっかりやっていきましょう。さらなる成長を楽しみにしていますよ。
中堅学年になる心構えはできていますか?1年生。メリハリをつけ、自分の命や心を大切にするように、周りの心や命も大切にできる「人間性」をさらに豊かにしていきましょう。
保護者・地域の皆様、昨年同様の温かいご支援ご協力を今年もよろしくお願いいたします。