12月16日(水)いじめ問題を考えるめぐろ子ども会議
- 公開日
- 2020/12/16
- 更新日
- 2020/12/16
学校日記
本日(16日)いじめ問題を考えるめぐろ子ども会議が行われました。
今年はコロナ禍ということもあり、中学一年生がクラスごとに小学校を訪問する形で行われました。一年生はこれまで、学活や総合的な学習の時間を使い、「なぜいじめは起こるのか」「いじめが起きたときあなたにできることはなにか」などについて、班長を中心に話し合い、一人ひとり考えをまとめてきました。
本日は、これまで話し合ってきたことを生かして班ごとに話し合いを行いました。中学生の進行のもと、小学生の活発な発言もあり、どの教室でも黒板がいっぱいになるほど、多くの意見交換をしていました。中学一年生のみなさんはリーダーシップをとって話し合いに参加するなど、中学生としてふさわしい姿を見せることができたと思います。
今回学んだことを、今後の学校生活に生かしていってくださいね。