バトンパス…。 9月25日(金)
- 公開日
- 2020/09/25
- 更新日
- 2020/09/25
学校日記
熱い想い。本気と奉仕の心。
外は肌寒い気候でしたが、数週間前から繰り広げられた「生徒会役員選挙」運動を経て本番の今日(25日)、目黒中央中学校の校舎内は熱気で暑かったです。
新型コロナウイルス感染症対策のため、立会演説会が初めてリモートによるもの。また、今年も目黒区選挙管理委員会事務局の方々のご協力をいただき、本物の機材を使用しての投票です。
「どの子にも生徒会役員をお願いしたい!」これが本音でしょう。しかし、選挙。当然当落がつきものの「勝負の世界」。当選しても落選しても、大きな勇気を出して立候補した候補者の生徒達には、大きな拍手を送りたいし、結果云々関係なしに、ここまで頑張ったことで何かを学んでもらえたら嬉しいです。
また、今日まで陰になり日なたになり支えてくれた選挙管理委員・推薦者のみなさん、お疲れさまでした。そして、本当にありがとう。あなた方がいてくれたから、公正なる生徒会役員選挙が行えたと思います。心から労をねぎらいたいと思います。
とても蒸し暑かった日々が気づいたらだいぶ涼しくなってきました。季節か確実に移ろっています。そろそろ生徒会も世代交代の時期なのでしょうね…。