心を耕す「読書のススメ」 3月30日(月)
- 公開日
- 2020/03/30
- 更新日
- 2020/03/30
学校日記
今年度から国語エリアなどにPTAのご協力のもと、生徒たちが朝読書はじめ、気軽に本に親しめる書簡を用意していただきました。
生徒達も自分たちで管理する物と意識して利用しているので、本の紛失などなく、いつでも写真のような形で置いてあります。
やはり、時代がどんなに便利になろうとも、生徒たちの「人間性」は色々な機会で育てていきたいです。そのためには、ちょうど春休みに入っています。
一冊でもいいので、「ほっこりするような本」「夢に向かって頑張ろうとする気持ちになるような本」など、内容をよく吟味していただき、本に触れ合う時間を作っていただけると、新年度よいスタートが切れると思います。
できたら、保護者の皆様も同じ本を一緒にお読みになっていただき、読書後の感想をお互いに話し合うとより深い読書になり、お家の方とお子様とのコミュニケーションのきっかけにもなるように思います。経験者は語るのアドバイスでした(蛇足で失礼しました)。