4月6日 始業式
- 公開日
- 2018/04/06
- 更新日
- 2018/04/06
学校日記
本日は始業式でした。
新クラスが書かれたプリントを受け取った生徒たちから歓声がわき、ひっそりとしていた学校が息を吹き返したように華やかな明るさに包まれました。
西田校長先生からは「目黒中央中学校の伝統をしっかり引き継いでいこう」「大いに活躍して、昨年度以上の目黒中央中学校をつくりあげましょう。皆さんの活躍を期待しています」というお話がありました。そして、校務センター前に飾られた2つの花は森田前校長先生、目黒中央中学校の先生・主事さん方かたおくられたもので、森田前校長先生からの「目黒中央中学校を託しましたよ」という思い、先生・主事さん方からの「力を合わせて目黒中央中学校を成長させていきますよ」という熱意が込められているというお話がありました。
今年度から着任の先生方を代表して、杉山新副校長から「私自身も一日も早く学校に慣れ、『目黒中央中学校の一員である』と胸を張って言えるようにしたいです。一緒に頑張りましょう。」という挨拶がありました。
勝部生活指導主任からは「環境の変化に早めに慣れ、1・2年生で後悔していることがある人はそれをリセットしてやり直す。新しく何か変えたいこと・挑戦したいことがある人は今日からスタートする。周りの皆がそれを応援する雰囲気が大切である」というお話がありました。