学校日記

12月25日 良いお年を

公開日
2017/12/25
更新日
2017/12/25

学校日記

 「新(あらた)しき 年のはじめの 初春の 今日降る雪の いや重(し)け吉事(よごと)」

 3年生なら知っているでしょう。国語の授業で学習した「万葉集」の編者 大伴家持作の歌です。

 「新年のはじめの今日、めでたく降る雪のように、ますます良いことが重なって欲しいものだ。」という意味です。

 本日で平成29年の学校生活が終了します。目黒中央中生にとって来年も素晴らしい年でありますように。

 皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。