学校日記

10月6日 前期終業式

公開日
2017/10/06
更新日
2017/10/06

学校日記

本日は、前期終業式でした。

校長先生から以下のようなお話をいただきました。

「君たちは日々進歩をしている。進歩をするということは、自分が目標をもちそれに向かって励んでいるから。

しかし、一人で自分の目標を達成できるだろうか。そこには多くの人の支えがある。自分ひとりでは生きていけない。多くの人、家族の方や仲間、先生や主事さん方に支えられて生活していることを忘れないでほしい。

今日渡される通知表では担任の先生の言葉をよく読んでほしい。前期どれだけ成長したか、どこを頑張ればもっと成長できるか書かれている。よく読んで後期を迎えてほしい。」


生徒指導主任の勝部先生からは、以下のようなお話をいただきました。
 
「目黒中央中学校は集団での活動では、立派にやり遂げる力をもっている。しかし、個々を見ると課題もある。日常のことをおろそかにせず、個々が誇りをもち、自覚をもって活動してほしい。

後期、登下校はブレザーをしっかりと着用しよう。制服には卒業生たちの思いがつまっている。その制服に誇りをもって着用しよう。」