学校日記

11月28日(月)道徳講話

公開日
2016/11/29
更新日
2016/11/29

学校日記

5、6校時に道徳講話がありました。
目黒区の学校長を歴任され、現在は本校の学校評議員をお務めくださっている松村由紀子先生に、「いじめ」についてのご高話を賜りました。
 絵本『わたしのいもうと』をひもときながら、いじめはほんのささいなことで始まってしまうこと、いじめられた人の心や命を傷つけてしまうものであること、また、学校をいじめが起きない社会にしていくために、偏った見方や固定観念に一人ひとりが囚われないことが重要であることなどについてお話いただきました。