学校日記

3月7日(金)薬物乱用防止教室(3年生)

公開日
2014/03/07
更新日
2014/03/07

学校日記

本日、本校体育館にて3年生を対象に『薬物乱用防止教室』が行われました。

<目 的>
本校生徒は、目黒区という比較的繁華街に近い地域で生活しているため、
薬物に遭遇したり入手しやすい環境にある。
そこで、卒業式を前に、薬物がいかに恐ろしいものであるかを学習し、
薬物に手を出さない意識を植えつける。

<講 師>
山口 久幸 氏
(東京都薬物乱用防止推進目黒地区協議会会長)

<講話の概要>
・高校生になった時に先輩に誘われても断る
・女子はダイエットによい薬といわれても使用しない
・薬の怖さを知って、強い意思で断る勇気をもつ
など

多くの生徒が講師の方の話に真剣な姿勢で臨んでいました。

東京都薬物乱用防止推進目黒区地区協議会のみなさま。
お忙しい中、ご対応いただきまことにありがとうございました。