学校日記

7月19日(木) ミニ食パン ミートスープ ピクルス スコーン 牛乳

公開日
2012/07/20
更新日
2012/07/20

給食日記

ロンドンオリンピックが近いので、今日はイギリスメニュー!
イギリスでは、アフタヌーン・ティーという食事の習慣があります。紅茶と共に軽食や菓子をとる習慣ですが、単に飲食を楽しむだけのものではなく社交の場として使われ、礼儀作法、室内装飾、家具調度、使用されている食器、飾られている花、会話内容など広い分野でのセンスや知識、教養が要求されるもので、日本でいえば茶道に近いものがあります。
アフタヌーン・ティーの代表的な菓子の1つにスコーンがあります。今日の給食では、手作りのスコーンを焼いてみました。メイプルシロップをたっぷりつけて食べてみてください。

<使用食材産地>
しょうが(高知)、にんにく(青森)、にんじん(千葉)、たまねぎ(兵庫)、じゃがいも(茨城)、キャベツ(群馬)、セロリ(長野)、きゅうり(長野)、豚肉(岩手・青森)、鶏卵(群馬)