学校日記

5月2日(火)の給食

公開日
2017/05/02
更新日
2017/05/02

給食

ごはん
小魚の茶っきり揚げ
お浸し
沢煮碗
牛乳



 今日は、茶摘みの歌「夏も近づく八十八夜〜♬」とあるように八十八夜。立春から数えて 八十八日目にあたり、この日に摘んだ茶の葉は上等とされています。小魚の茶っきり揚げは、この八十八夜にちなみ、抹茶を使いました。
 沢煮碗は、豚の脂と野菜を使った汁物。今日は豚ばら肉と、東京立川名産のうどが入っています。

★今日の産地★
ししゃも:北欧
豚肉:熊本
ほうれん草:埼玉
もやし:山梨
にんじん:徳島
たけのこ:熊本
ごぼう:青森
うど:東京
糸みつ葉:静岡