学校日記

8月25日(木) 児童朝会

公開日
2016/08/25
更新日
2016/08/25

今日のできごと

夏休み明けの児童朝会を行いました。

校長先生からはリオのオリンピックのお話がありました。

校長先生が、オリンピックを見ていて心に残ったことは、「最後まであきらめず力を出し切っていた選手たち」でした。また、その選手達が、競技終了後には、支えてくれた人や家族への感謝の想いを口にしていたことでした。そして、選手達は「自分はできるんだ」という自信をもっていたことでした。みんなも自分の目標をもち、あきらめず粘り強く努力を続けてほしいと結ばれました。

お話のあとは、夏休み中にレスリングの大会で優勝した児童の表彰がありました。目標をもって努力を続けている子がたくさんいます。

最後に転入生の紹介があり、一緒に教室に戻りました。早く学校に慣れ、仲良くなってほしいと思います。