1月25日 もちつき大会
- 公開日
- 2014/02/05
- 更新日
- 2014/02/05
今日のできごと
東山住区主催、PTA協力のもちつき大会がありました。
「よいしょ、よいしょ。」というかけ声とともに、4つの臼からお餅がつき上がります。
子どもたちは、交代で杵をもち、お餅をつく体験をしました。リズム良く杵を下ろす子、杵が重くて持ち上げるのがやっとの子、みんなの力でおいしいお餅がつき上がりました。たくさんのお父さんやお母さん方、住区の皆さんが、お米を蒸したり、つき上がったお餅をあんこやきなこ、海苔醤油などで味付けをしたりしてくれました。
持ち寄ったお弁当箱にお餅を入れてもらい、おいしそうに食べている姿が見られました。
東山中学校の野球部が応援に来てくれて、お餅の付き方を子供たちに教えてくれたり、先にどんどんついてたくさんのお餅をつくってくれたりと協力してくれました。