学校日記

12月24日(火) いちょう 小集団活動「制作」

公開日
2013/12/24
更新日
2013/12/24

いちょう

「エコたわしを作ろう!」

 制作は、表現する楽しさを味わいながら、作業の見通しをもつ力を高め、指先の微細運動能力の向上を図ります。作業をしていると、体が斜めになることが多いので、「中心」が意識できるように声をかけたり、机に目印を付けたりしています。

 今回は、靴下屋さんで出たゴムの切れ端をもらって、エコたわしを作りました。縦にかけたゴムに上・下・上・・・と、横にゴムを編んでいきます。色とりどりの自分だけのエコたわしができました。
 作りながら、「お母さんにあげる!」と、いう声が多かったので、プレゼント用にラッピングすることにしました。メッセージを書いて、飾りに付ける蝶結びを2人組で練習しました。蝶結びはちょっと、難しかったですが、「もう1度教えてください」と聞きながら、頑張って完成させました。