学校日記

11月8日(火) 3年道徳 リフティング100回

公開日
2011/11/15
更新日
2011/11/15

3年

「自分の特徴に気付き、よい所を伸ばしていこうとする心情を育てること」がねらいの単元です。
足が速い駿は、サッカーチームに誘われ、チームに入ります。すぐにメンバーに選ばれると思っていたのに、「リフティング百回」という練習を難なくこなすチームメイトを見て、駿は自信をなくしてしまいます。家で母親にそのことを話すと「駿の足が速いの、知っているんだけど」と自分の長所を振り返るようにアドバイスされ、次の練習も頑張ろうと決意します。足が速いことを更に伸ばそうとするだけではなく、リフティングも頑張ろうと、短所を努力によって伸ばそうとしているお話です。
駿が自信をなくしたり、自信を回復したりする時の気持ちの変化を共感して、学習することができました。
最後には、自分の良いところ、友達の良いところを発表し合いました。「発表が上手」「優しい」「歌が上手」など良いところをたくさん見つけることができました。
これからも自分や友達の良いところを見つけ、自分の良いところを伸ばすために努力をしていけるよう、指導をしていきたいと思います。