学校日記

11月9日(水) 3年理科 風のはたらき

公開日
2011/11/15
更新日
2011/11/15

3年

紙コップ、竹ひご、ストローで風車を作りました。
回る風車を作るにはどうしたらいいか、よく回るようにするためにはどのような工夫が必要かを考えながら風のはたらきについて学習をしました。紙コップの切り方や折り方を、それぞれが考えながら作っていました。
下敷きで仰いで風をあててみたり、歩いて風をつくってみたりする児童もいました。校庭で実際の風に向けて実験したり、理科室で送風機を使って風車が回るかを確かめたりしました。