学校日記

10月20日(木)

公開日
2011/10/20
更新日
2011/10/20

給食

胚芽パン
猟師風シュニッツェル
即席ザワークラウト
くだもの
牛乳




 今年は日本とドイツの交流150周年の記念の年です。東山フェスティバル、給食ではドイツ料理に挑戦です。シュニッツェルは牛肉や豚肉にパン粉をつけて、多めの油で焼いた料理。「猟師風」とはきのこが入ったソースをかけたものです。
 ザワークラウトはキャベツをお酢と香辛料に漬けて発酵させたもの。給食では発酵させる時間がないので、蒸したキャベツを香辛料入りのお酢に漬けました。

★今日の産地★
牛乳(主な集乳地):北海道、青森、岩手、宮城、山形、神奈川、静岡、千葉
豚肉:群馬
卵:群馬
ホールトマト:イタリア有機
セロリー:長野
マッシュルーム:岡山
玉ねぎ:北海道
キャベツ:茨城
ニンニク:青森
レモン:広島