学校日記

埼玉県の郷土料理 2月10日

公開日
2020/02/10
更新日
2020/02/10

給食

かてめし 白菜スープ ゼリーフライ 牛乳

 今日は、埼玉県の郷土料理のかてめしとゼリーフライを食べます。かてめしの「かてる」は、混ぜ合わせるという意味で、ご飯に野菜などを混ぜて食べたことから名前がつきました。
 ゼリーフライは、デザートのゼリーではありません。形がお金の小判型から「ぜにフライ」が代わって「ゼリーフライ」になりました。中身はおからとじゃが芋で、フライのように衣がなく素揚げするのが特徴です。表面にソースをまんべんなく絡めました。

<本日使用した食材の産地>
鶏肉:北海道  卵:秋田県  じゃが芋:長崎県
人参:千葉県  ごぼう:青森県  白菜:群馬県
葉ねぎ:福岡県  玉葱:北海道