和食を味わいました。11月28日
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
給食
ご飯 けんちん汁 鯖の味噌煮 ごま和え 牛乳
今日は和食給食です。ご飯を中心にして、魚・野菜・大豆などさまざまな食べ物を組み合わせているので、栄養のバランスが良いです。
和食の食べ方は、ご飯だけを食べてから、次におかずを食べるのではなく、ご飯と汁やおかずを交互に食べて、味をふくらませます。何も味がついてない白飯におかずで味をつける食べ方を、口中調味といいます。
<本日使用した食材の産地>
鯖:長崎県 小松菜:茨城県 人参:北海道
ごぼう:青森県 大根:千葉県 里芋:埼玉県
長ネギ:青森県 生姜:高知県 もやし:神奈川県