学校からのお知らせ(新着)

もっと見る

新着記事

  • 7/3 3〜6年生第4回はかせタイム

    図工室では、作ってみたいものをを作る活動の子が集まって活動しています。60分の活...

    公開日
    2025/07/03
    更新日
    2025/07/03

    今日のできごと

  • 7/3 2年生生活科のまとめ

    生活科のまちたんけんで行った場所を紹介し合う予定です。今日は、行った場所の説明文...

    公開日
    2025/07/03
    更新日
    2025/07/03

    今日のできごと

  • 7/2 1年生図工

    いろいろな形の紙に思いついたことをクレパスやペンで描き加えて、自分が想像した世界...

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    今日のできごと

  • 7/2 2年生生き物となかよし

    生活科の学習で飼ってみたい生き物について、調べることになりました。「カブトムシを...

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    今日のできごと

  • 7/1 4年生学級会

    学級目標を決めるとき、多数決がいいか、話し合いがいいか、決め方を話し合いました。...

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    今日のできごと

  • 7/1 1年生防犯教育プログラム

    知らない人に誘われたときの身の守り方を学びました。危ない場面では、4つのアイテム...

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    今日のできごと

  • 6/30 6年生プール開き

    延期になっていた6年生のプール開きの様子です。代表児童の挨拶の後、早速水に入りま...

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    今日のできごと

  • 6/27 第1回縦割り班活動

    今日は整理整頓第1回目の縦割り班活動の日です。初めて班のメンバーで顔合わせをし、...

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    今日のできごと

  • 6/27 5年生図工

    「モジカラアート」自分が選んだ文字の形から思いついたことを絵に表しました。3枚目...

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    今日のできごと

  • 6月26日 3〜6年生第3回はかせタイム②

    道具の使い方やふりかえりの際のロイロノートの使い方等は、上の学年の子が下の学年の...

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    今日のできごと

給食

  • 7月2日の献立

    7月2日(水) ジャージャー麵 じ...

    公開日
    2025/07/03
    更新日
    2025/07/02

    今日の給食

  • 7月1日の献立

    7月1日(火) たこめし たまご焼...

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/01

    今日の給食

  • 6月30日の献立

    6月30日(月) 高野豆腐そぼろ丼 ...

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/01

    今日の給食

  • 6月27日の献立

    6月27日(金) 麦ごはん あじの...

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    今日の給食

  • 6月26日の献立

    6月26日(木) ミルクパン ポー...

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/26

    今日の給食