学校日記

4月28日の献立

公開日
2025/05/02
更新日
2025/05/01

今日の給食




















4月28日(月)



たけのこごはん



卵焼き



豚汁



牛乳



 



 (主な産地)



たけのこ(熊本・愛媛) 油揚(佐賀・新潟)



たまご(青森) こんにゃく(群馬)



豆腐(佐賀・新潟) 鶏ひき肉(岩手)



豚肉(茨城)



たまねぎ(北海道) にんじん(徳島)



さつまいも(千葉) ごぼう(青森)



だいこん(千葉) ながねぎ(埼玉)



こまつな(東京)



 



いまから150年ほど前、目黒区はたけのこの名産地でした。とてもおいしいと有名だったそうですが、次第に宅地化され竹林は減っていきました。今の目黒区民にとってたけのこは身近な食材ではありませんが、本校には竹が生えているため本校児童にとって身近な春の食材です。今年も休み時間に「たけのこが出てきたね」と観察している児童がたくさんいました。



たけのこごはんが大好きな児童が思っていたよりもたくさんいて、よく食べていました。