目黒区立不動小学校
配色
文字
学校日記メニュー
☆5年生 理科☆
今日のできごと
魚のたんじょう の学習でメダカを飼っています。 卵を顕微鏡で観察をしました。 ...
かつおめし
給食の献立
★6月30日(金)給食の主な食材★ 「かつおめし・豆腐とつくねのうすくず汁・ も...
1年生プール開き(6/29)
初めてのプールでの学習で、きちんと話を聞いて、 ルールを学んで水慣れの活動をしま...
児童集会(6/29)
集会委員会による「私は誰でしょうクイズ」を楽しみました。 幕の間からちょっとだけ...
三色丼
今日の給食は「三色丼・みそ汁 小玉スイカ」でした。蒸し暑い 日でしたが、食べ...
給食の食材の産地
★6月29日(木)給食の主な食材★ 「三色暖・みそ汁・小玉スイカ」 牛乳→神奈川...
ルバーブマフィン
今日の給食は「トマトスパゲティー フレンチサラダ・ルバーブマフィン」 でした...
★6月28日(水)給食の主な食材★ 「トマトクリームスパゲティー・フレンチサラダ...
糸寒天のサラダ
今日の給食は「うめわかごはん 焼き魚のバベキューソース・ 糸寒天のサラダ・み...
★6月27日(火)給食の主な食材★ 「梅わかごはん・焼き魚のバベキューソース 糸...
朝読書・読み聞かせ(6/23)
23日(金)の朝読書は読み聞かせでした。 1,2,3,4年生の教室では、図書委員...
タンドリーチキンバーガー
今日の給食は「タンドリーチキン バーガー・わんたんスープ・ピーチ ゼリー」で...
★6月26日(月)給食の主な食材★ 「タンドリーチキンバーガー・ワンタンスープ ...
☆5年生 図工科☆
「化石発掘」というテーマで思い思いに 恐竜や貝殻などの化石を本物そっくりに作って...
鯖のごまみそ焼き
★6月23日(金)給食の主な食材★ 「ごはん・鯖のごまみそ焼き 肉じゃが・かぶ...
☆ 5年生 家庭科☆
今日は初めての調理実習でした。 『ゆで卵と野菜サラダ』 失敗もなくおいしくい...
高菜チャーハン
今日の給食は、「高菜チャーハン 青菜とハムのスープ・メロン」でした。 高菜チ...
音楽朝会
全校児童で心を込めて「トゥモロー」を歌いました。 途中、低学年、中学年、高学年が...
★6月22日(木)給食の主な食材★ 「高菜チャーハン・青菜とハムのスープ メロン...
☆町探検 2年生☆
先週は雨で延期になってしまった町探検でしたが、今週は天候にも恵まれ無事予定通りに...
学校だより
いじめ防止基本方針
給食だより
学校評価
学校経営方針
SNS学校ルール
生活指導
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2017年6月
東京都ベーシック・ドリル 文部科学省 学習支援コンテンツ
RSS