6年理科「でんぷん」
- 公開日
- 2012/07/05
- 更新日
- 2012/07/05
今日のできごと
理科「植物の養分と水の通り道」の学習です。
前の日からアルミホイルで包んでおいた3枚の葉を使って実験しました。
理科支援員の先生が、乳鉢やヨウ素溶液など、実験に必要なものは、班ごとにきちんとそろえてくださいます。
おかげで子どもたちは、理科室に入るとすぐに実験ができます。
今日は曇り空の時間も多かった1日でしたが、アルミホイルをはずした葉からは、見事でんぷんが検出できました。