1.17あたりまえなこと
- 公開日
- 2014/01/17
- 更新日
- 2014/01/17
今日のできごと
阪神・淡路大震災から19年。
5年生では、「あたりまえ」について考える道徳の授業を行いました。
・トイレが使えること。
・ゲームができること。
・友達と笑って話せたり遊べたりすること。
・安心して眠れること。
……など、ふだん“あたりまえ”だと思っていることが次々発言されました。
・勉強できること。
・先生と授業ができること。
……など、ふだんなら「え〜やりたくない」なんて言っているのがウソのような発言も続きました。
素直な発言や照れた笑顔が続き、教室にあたたかい空気が流れました。
いままであたりまえだと思っていたこれらのことは、とってもありがたいことで、「あたりまえが一番いいね」となりました。