4年算数 ともなって変わる量
- 公開日
- 2012/02/21
- 更新日
- 2012/02/21
今日のできごと
4年生の算数では「ともなって変わる量」の学習をしています。
1つの量が変わる時、同時にもう一つの量も変わっていく、という2つの量がどのような関係で変わっていくのかを考える学習です。
今日は、棒で正三角形を作りながら、正三角形の数が増えると、棒の数は何本ずつ増えていくかということを考えました。つなげながら棒の本数を数えることで、棒の本数の増え方には規則性があることにだんだんと気づいてきました。
正解は、最初だけ3本であとは2本ずつ増やすたびに正三角形が増えていきます。実際に作ることでよく理解することができました。