5月1日(水) 給食室より
- 公開日
- 2024/05/01
- 更新日
- 2024/05/01
今日の給食
献立 中華ちまき 豆腐入りもやしスープ 杏仁豆腐 牛乳
今日は、端午の節句献立でした。ひとつずつ竹の皮に炒めたもち米を包み蒸しました。
竹の香りともち米の甘味が感じられるちまきで「おいしい。」という感想がたくさんありました。
杏仁豆腐の牛乳かんの作り方や切り方の質問がありました。縦に切れ目をいれてから、斜めに切るとひし形になることを伝えると「すごい。」とびっくりした表情をしていました。
ひとつずつ丁寧に給食を作っていることに気が付いてくれました。他のクラスでは「学校の杏仁豆腐が一番おいしい。手作りだから。」と話していました。おいしさには、気持ちが込められていることが伝わっているのだと感じました。
<今日の給食の食材>
鶏がら・・・北海道
豚肉・・・茨城県
焼き豚、もち米・・・国産
小松菜・・・東京都
たけのこ・・・九州、四国
人参・・・徳島県
長ねぎ・・・埼玉県
しょうが・・・高知県
もやし・・・栃木県