学校日記

2月1日(木) 給食室より

公開日
2024/02/01
更新日
2024/02/01

今日のできごと

献立 大豆入り茶飯 肉団子のちゃんこ風 かぶの甘酢漬け 牛乳
今日は、茶飯に茹でた大豆を入れて炊きこみました。大豆を米と一緒に炊いたので、米の味となじんだ茶飯になりました。
かぶは、区内の畑でとれたものです。昨日から「明日かぶが出るんだ。苦手なんだよな。」と話してくれた児童がいました。今日クラスを見に行き「今日のかぶは、区内でとれたもので採りたてで水分があり、味もしっかりついているから食べてみてください。」と伝えました。一口食べると「あっ。このかぶ(食感)は食べられそう。」と話してました。
同じ食材でも産地、種類、料理の仕方、味付けなどで好きなものと苦手なものがある児童もいますが、そういった経験も給食で体験することで食域の幅を広げるきっけかけとなると考えています。
<今日の給食の食材>
かぶ(かぶ葉)・・・東京都
しょうが・・・高知県
人参・・・千葉県
白菜・・・群馬県
にら・・・栃木県
玉ねぎ・・・北海道
卵・・・秋田県
鶏ひき肉・・・宮崎県