学校日記

6月22日(水) 給食室より

公開日
2022/06/22
更新日
2022/06/22

今日のできごと

献立 手作りナン チョレ(ひよこ豆のカレー) ポテトのアチャール 牛乳
今日は、世界の料理インドです。インドのカレーは、スパイスを調合して作るので、各家庭によって味付けに特徴があるそうです。今日のカレーは、ルウをかかずにスパイス、玉ねぎ、トマト、ひよこ豆、ひよこ豆の茹で汁を煮込んで作りました。さっぱりとしていましたが、辛味と酸味がナンと相性がよく「ナンをちぎってカレーをつけて食べてください。」と話すと「う〜ん。おいしい。」と感想がありました。梅雨の季節は、湿度が高いので、酸味と辛味が効いていると食欲が増します。手作りナンには、生地にヨーグルトを入れました。発酵が順調に進み、生地がしっとりとしていました。トマトは、地場産(世田谷区)でとれたものです。つやがあり、ぎりぎりまで畑で栄養を蓄えている真っ赤なトマトでした。
<今日の給食の食材>
ベーコン・・・茨城県、群馬県、千葉県
ホールコーン・・・国産
にんにく・・・青森県
生姜・・・高知県
玉ねぎ・・・愛知県
トマト・・・東京都
人参・・・千葉県
じゃが芋・・・長崎県