学校日記

3月12日(金) 今日の給食

公開日
2021/03/12
更新日
2021/03/12

今日のできごと

【今日のこんだて】

○ 五目うどん
○ 大根とひじきのサラダ
○ いかぺったん
○ 牛乳

【食材産地】

 鶏肉(岩手)     紫いか(ペルー)
 鶏卵(青森)     甘酢生姜(国産)
 乾燥わかめ(韓国)  芽ひじき(韓国)
 ホールコーン(北海道)白ごま(スーダン・パラグアイ)
 糸削り(鹿児島)   油揚げ(栃木、カナダ産大豆)
 人参(千葉)     ゆでたけのこ(福岡)
 玉ねぎ(北海道)   長ねぎ(埼玉)
 小松菜(埼玉)    大根(神奈川)
 きゅうり(埼玉)   きゃべつ(愛知)
 
【今日の給食】
 今日は、初めて「いかぺったん」を作りました。磯の香りがして、味はお好み焼きのようでした。児童のみなさんも「お好み焼きの味がしておいしい〜!」と喜んで食べていました。いかぺったんには、人参、きゃべつ、玉ねぎ、ホールコーンなどの野菜、生姜の甘酢漬け、青のり、紫イカを生地に混ぜています。大きさをそろえて、油で揚げて火を通します。揚がったいかぺったんには、特製ソースと糸削り節を乗せました。色々な野菜が入っていて、歯ごたえもあり、児童の皆さんに喜んで食べてもらえた新メニューでした。