学校日記

11月2日(月) 今日の給食

公開日
2020/11/02
更新日
2020/11/02

今日のできごと

【今日のこんだて】

○ かつおのふりかけごはん
○ れんこん入りつくね
○ さつま汁
○ 牛乳

【食材産地】

 鶏ひき肉(徳島)   鶏むね肉(徳島、北海道)
 ちりめんじゃこ(広島)白ごま(スーダン・パラグアイ)
 こんにゃく(群馬)  大豆(北海道)
 生姜(高知)     人参(北海道)
 ごぼう(青森)    大根(千葉)
 れんこん(茨城)   長ねぎ(青森)
 さつまいも(徳島)


【今日の給食】
 11月最初の給食でした。今日は、旬の根菜やいもをおいしく食べてほしいという思いで献立を立てました。れんこんを入れた手作りのつくね、さつま汁には旬のさつまいもや根菜がたくさん入っています。
 れんこん入りつくねは、れんこんと大豆をこまかく刻んで、肉と一緒に捏ねて作りました。
 ふっくらやわらかい食感のつくねができあがりました。絡めたタレも給食室で煮詰めて作ったものです。甘辛くてつくねにとても合っていました。
 休み明けの給食でしたが残食も少なく、児童たちは変わらない食欲でした。