学校日記

8月28日(金) 今日の給食

公開日
2020/08/28
更新日
2020/08/28

今日のできごと

【今日のこんだて】

○ じゃこ入りごはん
○ 魚の磯辺あげ
○ 冬瓜入りみそ汁
○ 牛乳

【食材産地】

 鶏むねひき肉(北海道)     メルルーサ(アルゼンチン)
 ちりめんじゃこ(広島)     油あげ(佐賀・カナダ)
 白ごま(スーダン・パラグアイ) 青のり(愛知)
 人参(北海道)         ごぼう(群馬)
 冬瓜(静岡)          小松菜(東京)
 長ねぎ(青森)         じゃがいも(北海道)

【今日の給食】
 久しぶりに魚を使った献立です。
今日は、メルルーサという白身魚を磯辺揚げにしました。磯の香りが口の中に広がり、魚もやわらかくて、子供たちにも食べやすかったようです。ごはんには、ちりめんじゃこを混ぜ込みました。ちりめんじゃこは乾煎りして、人参やごぼう、油揚げとひき肉を一緒に煮つめて具を作りました。ちりめんじゃこを入れることで、カルシウムを補える献立になりました。

金曜日は、一週間の疲れが出てくるので子供たちの体調や食欲が心配でしたが、給食はいつものようにしっかり食べていました。土日は、ゆっくり体を休めて、また月曜日からの生活に備えてほしいです。