学校日記

8月31日(金) 今日の給食

公開日
2018/09/03
更新日
2018/09/03

今日のできごと

☆食材産地☆
豚肉(岩手)   生鮭(北海道)
あさり(熊本)  白ごま(スーダン・パラグアイ)
生わかめ(熊本) 
生姜(高知)   ごぼう(群馬)
人参(北海道)  じゃがいも(北海道)
長ねぎ(青森)  さやいんげん(青森)


☆和食給食
 今日は、和食でした。
 ごはん、おかず、汁ものがそろった和食は、食材や栄養のバランスが整っています。
 「今日の給食は好きなものがたくさんで、全部食べました!」2年生に言われて、給食室に返ってきた食缶を見てみると、残食も無くとてもきれいでした。
 今日の鮭のごま付け焼きは、今年度初めての献立でした。すりおろした生姜、みりん、しょうゆでつくったたれを鮭にぬって、煎りごまをたっぷり鮭の表面に付けて焼きました。子どもたちからも、おいしい!と言ってもらえました。
 まだまだ暑い日が続きそうなので、しっかり食べて体力をつくってほしいです。