学校日記

4月23日(木) 給食使用食材

公開日
2015/04/23
更新日
2015/04/23

今日のできごと

4月23日(木)

・大豆ご飯
・新じゃがのそぼろ煮
・じゃこ入り和風サラダ
・牛乳

〈主な食材産地〉
人参=徳島、さやいんげん=沖縄、玉ねぎ=北海道、じゃがいも=鹿児島、もやし=静岡、きゅうり=宮崎、しょうが=高知、長ねぎ=埼玉、ひじき=長崎、生わかめ=徳島、ちりめんじゃこ=広島、油揚げ=佐賀・カナダ、飲用牛乳=明治乳業神奈川工場
 
 
 今日も春の食材を使った献立です。今日は新じゃがいもを使ってそぼろ煮にしました。新じゃがいもは鹿児島の物です。そぼろはじゃがいもに絡みやすいように片栗粉でとろみをつけました。
 じゃこ入り和風サラダにはちりめんじゃことわかめ、もやし、人参、きゅうりを使っています。ちりめんじゃこは乾煎りして香ばしくして使っています。
 大豆ご飯のひじきと大豆は煮つけてからご飯に混ぜます。大豆やひじきに味がしっかりついているのでとても食べやすくなっています。
 子どもたちの食べている様子を見に行くと「新じゃがのそぼろ煮おいしい!」「今日のご飯おいしいね。」「サラダもおいしいよ」「新じゃがのそぼろ煮の作り方教えてほしい!」とうれしい感想がたくさん返ってきました。