4月9日(木) 給食使用食材
- 公開日
- 2015/04/09
- 更新日
- 2015/04/09
今日のできごと
4月9日(木)
・ミートソーススパゲッティ
・ポテトのフレンチサラダ
・清見オレンジ
・牛乳
〈主な食材産地〉
パセリ・セロリ=静岡、しょうが=高知、玉ねぎ・じゃがいも=北海道、マッシュルーム=岡山、きゅうり=埼玉、レモン・清見オレンジ=愛媛、人参=徳島、にんにく=青森、ホールトマト=イタリア、豚挽き肉=岩手、飲用牛乳=明治乳業神奈川工場
給食も今日で3日目です。初めのうちは新しい学年に上がり、子どもたちも少し緊張している時期なので、4月は食べ慣れた献立にしています。今日は子どもたちの好きなスパゲッティミートソースです。大きな鍋で煮込んで作るミートソースはとてもおいしく仕上がります。ポテトのフレンチサラダも人気のあるサラダの一つです。ドレッシングに玉ねぎのみじん切りとレモンが入るのがポイントです。清見オレンジは今が旬の柑橘です。最近では八百屋やスーパーでも見かける機会が増えました。温州みかんとオレンジの掛け合わせで、給食ではおなじみの果物です。今日の清見オレンジは甘味が強くておいしいものでした。