学校日記

2月3日(火) 給食使用食材

公開日
2015/02/03
更新日
2015/02/03

今日のできごと

2月3日(火)
・恵方巻き
・のっぺい汁
・大豆とじゃこの甘辛煮
・牛乳
〈主な食材産地〉
きゅうり=宮崎、大根=神奈川、人参=千葉、ごぼう=青森、里芋=愛媛、長ねぎ=埼玉、しょうが=高知、米=北海道、こんにゃく=群馬、油揚げ=佐賀・カナダ、かんぴょう=栃木、 かえり煮干し=山口、鶏卵・鶏肉=青森、飲用牛乳=明治乳業神奈川工場
 
 今日は節分献立でした。恵方巻きは関西地方の節分料理ですが、全国的になっていることから、子どもたちにもおなじみの献立です。今年の方角は「西南西」ということで、子どもたちは西南西をむいて静かに食べていました。特に一年生は恵方巻きに臨む姿勢が徹底していて、恵方巻き以外の物をすべて食べてから恵方巻きを食べていました。