12月19日(金) 給食使用食材
- 公開日
- 2014/12/20
- 更新日
- 2014/12/20
今日のできごと
12月19日(金)
・奈良茶飯
・飛鳥汁
・魚の唐揚げ野菜あんかけ
・牛乳
〈主な食材産地〉
じゃがいも・玉ねぎ・豚挽き肉=北海道、にら=長崎、人参=東京、長ねぎ=青森、もやし=栃木、焼き豆腐=愛知・佐賀、メルルーサ=ニュージーランド、油揚げ=佐賀・アメリカ、みかん=和歌山、鶏肉=鳥取、たけのこ=熊本、飲用牛乳=明治乳業神奈川工場
写真の黒い物体の正体は…ほうじ茶です。今日の奈良茶飯に炊き込んだほうじ茶です。水の代わりに使うので、冷ましているところです。炊き込むとお茶のきれいな色が出ます。
飛鳥汁には牛乳が入るので、シチューのような不思議な色になっています。味噌と牛乳、意外な組み合わせですが、まろやかになってよく合います。子どもたちは「おいしい!」と食べていました。