6月17日(火) 給食使用食材
- 公開日
- 2014/06/17
- 更新日
- 2014/06/17
今日のできごと
6月17日(火)
・冷やし中華麺
・キャラメルビーンズ
・牛乳
〈主な食材産地〉
キャベツ・トマト=東京、豚肉=岩手、鶏卵・もやし=栃木、きゅうり=宮崎、長ねぎ=埼玉、しょうが=高知、わかめ=徳島、大豆=北海道、飲用牛乳=明治乳業神奈川工場
今日は地産地消の日でした。キャベツとトマトは八王子市の畑でとれたものです。
八王子産のトマトは今シーズン初めてのものでした。とてもおいしいトマトなので、子どもたちに「トマト食べてね!」と言って回ると、「トマトおいしかった!」という声がたくさん聞けました。キャラメルビーンズは茹でた大豆を素揚げし、それに砂糖とバター、牛乳で作ったキャラメルソースにからめたものです。だいぶ前に給食で出したのですが、その時にはキャラメルが固まってしまい、配膳がとても大変だったので、今日は固まらないように工夫して作りました。今回は固まらず、上手に作ることができました。
子どもたちに感想を聞きに行くと、「おいしいかったよ!」「もっと食べられそう」と好評でした。大豆は苦手な子が多いので、このようにデザートでも取り入れていきたいと思います。